日々の切れはし

平穏で静かで小さな発見がある。一見何と言うことはないこんな日々を積み重ねると人生というタペストリーが織り上がる。小さな日々の切れはしを誠実に積み上げていくことこそが幸せ。そして幸せになるための工夫、幸せのための時間を確保するための効率化、努力を精一杯。

タカラヅカスペシャル 2017

 今日は、タカラヅカスペシャルの日。100周年からのにわかファンなので、タカラヅカスペシャルを知ったのは、まぁさま退団後。でもみりおくんが大好きだし、だいみりの並びも観たい。コンビ替えのダンスやパロディも観たいなあと、チケットは必死の思いで、死守。

いざ感想は。

-専科、トップ、2番手3番手が並ぶと贅沢過ぎて誰を見たらよいかわからない。食事に例えれば、キャビアにファグラ、伊勢海老、フィレステーキと言った具合。

-各組のトップが並ぶとそれぞれ性格とか個性が出てて面白い。(りょうくんのいじられっぷりとか、みりおくんの天然ぶり、大門のソツのなさ、真風くんの少し引き気味感とか)

-娘役トップさんはみなさん本当に歌がうまい、こなれていたのはやっぱり愛希さんだけど、星風さんも負けていない。希帆さんはダントツ高音。

-各組シリーズは、今年の舞台の歌がたくさん出てきて、月組以外全部見たので懐かしかった。月組さんもクリスタルタカラヅカはわかったけど。宙組の神々の土地やクリスタルビジューの歌がでて、まぁさま退団を思いしんみり。星組さんは大劇場公演が終わったばかりで、さぞ大変かと思いきや、一番乗ってました。公演後の流れの方がいいのかもね。

雪組さんの人達が一番わかったよ。この公演から贔屓になった朝美さん、よくわかりまくり。端でも目立ってた。

並びはりょうくん、大門、みりおくん、真風くんが好きでした。そしてトップ全並びは、私はみりおくんに目が行きました。宝塚メイクがあんなに似合って、素顔もかわいくて、仕草が天然でカッコいいんだな、やっぱり人気があるのに納得です。来年は、ポーの一族、元旦から観れるなんてうれしい。

タカラヅカスペシャル、個人的にはやっぱり大劇場の人数とお稽古の賜物の方が好みですが、ファン大サービスデイなんでしょう。

梅芸は、座席が大劇場と違うので散々どこがよいか検索したけど、6列目から段差がつくので、これ以降が見易いかな。来年は友会で当たりますように。