日々の切れはし

平穏で静かで小さな発見がある。一見何と言うことはないこんな日々を積み重ねると人生というタペストリーが織り上がる。小さな日々の切れはしを誠実に積み上げていくことこそが幸せ。そして幸せになるための工夫、幸せのための時間を確保するための効率化、努力を精一杯。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の断捨離

今日は小型不燃物の日なので。本日の断捨離大皿2枚小皿3枚ガラス鉢3個予備のインターホン子機1個水切りカゴ1個スポンジ立て1個ミシン編み針5本こわれた折り畳み傘1本こわれたガラスお茶入れルクルーゼtea for one上部2個でした。やっと水切りカゴの断捨離で…

くるまれて眠りたい

昨日iphoneからブログを更新しようとしたが、写真投稿画面でなぜか戻るボタンを押してしまったせいか、記事が記録されていなかった。 ブログ初心者のやってしまった事柄は続く。 本記事も一度iphoneで途中まで記載したがなぜかホーム画面に戻ってしまいまた…

「飛びつき買い」を分析する

またやってしまった。 欲しくなってオンラインショップで購入ボタンをクリックしてしまう。 名付けて「飛びつき買い」。 ネットのよいところというか悪いところは、あるショップでSOLDOUTとなっていても商品名検索でまだ購入できる店を探せるところだ。 どこ…

リアルな夢

今朝見た夢が余りにリアルだったので、記録です。 以前勤めていた会社の同僚の家に泊まりにいくことに。 彼女は成績優秀仕事もできて美人、遅い結婚だったら2子に恵まれ専業主婦になっている。 社宅かそんなにきれいな家ではなかった。 寒いと感じるとどこか…