2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
50才の誕生日の続編です。 レストランの予約は19時だったので、17時には着付けを開始しないと。と16時半に庭と畑に水やりをし、スタートしようとすると公文に行くバッグがみつからないと子供とすったもんだ。結局心配性の私がロッカーにかけておいたのを服が…
本日、50才になった。 深夜の12:35生まれなので、28日を迎えるや否や年をとることになる。 今日は金曜日で、50年前も金曜日だったと思う。(以前調べた) 100才まで生きれるかはともかく、半分の50とは何となくキリがいい数字だと思う。 丁度今日ヤフオクの…
着物関連の散財がとまらない。 以前の記事で、グローブトロッターを購入するか迷っていると書いたが、とうとう買ってしまった。しかも2つ。しかも21インチの同じサイズ。 前から目をつけていたものでオークションで21インチのトロリーケースの値段が少し下…
すずめが好きである。 小学生のときに「すずめ御殿」(だったかな)というノンフィクションを読んで、すずめは人に慣れることを知った。 ずっと好きだったが、最近「すずめ」関連事が相次いだ。 1つ、行きつけの美容室のお客さんがすずめを保護して飼ってい…
着物がぴっちり入るコロコロを探している。母の着物でお直しやら羽織に加工やら、着付けの先生に見てもらう着物を運ぶためだ。 色々調べると、グローブトロッター21インチがしっくりくるらしい。 今日早速実物を見に百貨店へ。 思っていたグリーンやグレーは…
あるブロガーさんの勉強会に行ってきました。 その中で30秒間だけ自分が思い描く理想の生活を考えてみてください。 と言われてイメージました。 ばーんと大きく出てきたのは家でした。 家の中でダンナ、子供、犬、猫がのびのび明るく暮らしているイメージ。 …
1つ前の記事で大散財をしたことを書きました。直後はアドレナリンがでて、事に肯定的でしたが、順番に帯留やバッグが届く内、なぜこんなにもお金を使ってしまったのか後悔し始めました。もちろん、購入してよかった品物もありますが、どう見ても値段不相応な…