着物関連の散財がとまらない。
以前の記事で、グローブトロッターを購入するか迷っていると書いたが、とうとう買ってしまった。しかも2つ。しかも21インチの同じサイズ。
前から目をつけていたものでオークションで21インチのトロリーケースの値段が少し下がっていた。これ幸いとばかり即落した。届けはお盆前後になるとのこと。本当は帰省に使いたかったが間に合わない。色も形も気にっているし、お値段も安くすんだのでよかったのだが、これを購入した途端、本当に欲しかったものが浮上してきた。
グローブトロッターと千總がコラボしたサファリユウゼン。
着物、帯、草履をいれるオリジナルのケースもついてくる。お値段は通常の21インチより7、8万お高いが着物ブログを書いている人がこぞって購入していた。
お値段で二の足を踏んでいたが、限定品であるので(それも2年前の)うかうかするとなくなってしまう。日々のことを考えると着物をいれるケース一式がついていたら着物で帰省にもぴったりだ、まさにこちらの方が私の希望通りである。と考えとうとうオンラインショップから購入した。先に落札したグローブトロッターもあるので2つになってしまうが、手に入らなくなるのが怖かった。
そして本日オンライショップを確認するとSOLDOUTになっていた。最後の1個だったのかも。散財したけれど満足はしたのだった。
そしてそして同じ日に、ナンタケットバスケットもヤフオクで落札。
ケリーバッグ位すると言われるナンタケットだが。ヤフオクでは、バスケットにしては高価だが手が届く範囲だった。勢いで落札。
はてさて、着物関連の今年の出費おいくらになるだろう。